キャンパスライフ

鳥のイラスト

キャンパスライフ 学生の声[卒業生・在校生]

卒業生からのメッセージ

第16期生 西脇市立西脇病院勤務

 私は現在、西脇市立西脇病院の手術室で、手術看護認定看護師として勤務しています。主な業務は、周術期(手術前・中・後)における患者様やご家族の安心・安全・安楽を守る事です。また、スタッフのモデルとなり、質の高い看護実践を提供していくことです。そして、電気メスやハサミ、コッヘル、ペアンなど様々な器械を取り扱うことも、周術期看護の大きな特徴の一つと言えます。
 患者様が治療の一手段として手術療法を余儀なくされた瞬間、精神的負担は計り知れないものとなります。もちろん、手術を受ける患者様だけでなく、ご家族にも様々な影響が起こります。私達はこの様な負担を少しでも軽減することや、手術中の患者様の安全を守るため、毎日全力で看護しています。その結果、患者様やご家族から感謝の声を頂くこともあります。患者様の人生においてとても大きな体験となる手術療法、そこに携われることは、私達にとって大きなやりがいに繋がっています。
 これから看護師を目指されている皆さん!ぜひ私達と共に最高の周術期看護を実践しましょう‼

第15期生 市立加西病院勤務

 卒業後、市立加西病院に就職し現在に至ります。今は中央材料室手術室・放射線科課長として忙しい中にも充実した日々を送っています。
 手術や検査は、患者さんにとって、人生の中でも大きなイベントのひとつです。
 当院手術室では術前訪問から術後まで同じ手術室看護師がかかわることで不安軽減に努め、個別性をとらえた術中看護が行えるように工夫をしています。また、主治医や麻酔科医をはじめ、診療放射線技師や臨床工学技士と連携しながら安全で安楽な手術が提供できるように取り組んでいます。
 ずいぶん前ですが私にも学生時代がありました。実習が始まったころは驚きの連続で、患者さんとのコミュニケーション一つをとってもうまくいかず、悩んだこともいっぱいありました。しかし、仲間に相談したり、先生方に助言をいただいたりしながら相手を思い、考え抜くことを身に着付けたことはとてもいい経験です。その経験が私の看護の基礎となり、今では宝物です。
 看護師はとてもやりがいのある生涯学び続ける仕事です。皆さんと共に学べる日が来ることを楽しみにしています。

第26期生 加東市民病院勤務

pic

 私は、播磨看護専門学校に26期生として入学しました。卒業後は加東市民病院に勤務しています。
 加東市民病院は、「地域住民の皆様の生涯において健やかな暮らしと尊厳を守り思いやりの看護を実践します」という理念のもと、各部署間の連携をはかり住み慣れた地域環境で生活できるよう退院支援を行っています。

 私は、現在共育委員を担い学習会の企画運営を行っています。「共に育つ」の文字通り、一方的な教えではなく、一緒に学ぶ姿勢を持つことを大切にしています。学習会では後輩看護師から学ぶことも多く、後輩看護師の成長していく姿をみることに喜びややりがいを感じています。また、効果的な指導について考える機会となり、日々勉強し成長していきたいと思っています。

 看護学校では、楽しいことだけでなく、大変なときもあり、本当に学ぶことが多い日々でした。先生方やクラスメイトに支えられ、今の自分につながっています。
後輩の皆さんと一緒に働くことを楽しみにしています。

第35期生 多可赤十字病院勤務

 私は播磨看護専門学校を卒業後、多可赤十字病院に就職、病棟勤務を経て現在は訪問看護ステーションに勤務しています。訪問看護では、病棟と違い在宅の現場で医療や介護を提供するため、“自宅で過ごすことの難しさ”を感じることも多く、試行錯誤を繰り返す毎日です。しかし、病棟勤務中には見ることができなかった、利用者の方の生き生きとした生活や表情に触れることができるという点に訪問看護の魅力を感じ、どうすれば自宅で元気に過ごせるか、利用者さんと共に考え、学びながら看護を実践しています。
 看護学生時代は楽しいことばかりではありませんでしたが、クラスメイトや先生方に支えられ、また実習先で関わる患者さんにも元気づけられ、看護の楽しさを教えてもらいながら、乗り越えることができました。看護師として勤務する今でも日々大変なことや悩むこと、迷うことは多くありますが、それ以上に学びも多く、自分自身の成長にも繋がるやりがいのある仕事です。
 看護の道を目指されている方は、是非、播磨看護専門学校で学び、一緒に働きましょう。

令和4年度卒業生 西脇市立西脇病院勤務

 播磨看護専門学校で過ごした3年間は、自分自身を大きく成長させ、看護の道を志す一生の仲間に出会うことができました。
 臨地実習では、コロナ禍の中実習を受け入れてくださり、実際に患者さんと関わることで、学校では感じることのできない看護の楽しさや難しさなどたくさんのことを感じ、学ばせていただきました。ひとりひとりの患者さんからいただいた「ありがとう」の言葉や笑顔が、看護師になりたいという思いをさらに強いものにしてくれました。
 国家試験勉強では、同じ夢を目指す仲間と励ましあい、先生方の手厚い指導のおかげもあり、勉強漬けの毎日を乗り越え全員合格につながったと思います。
 私は看護師になってまだ3か月で、毎日不安と緊張もありますが、日々患者さんと関わるうえで看護の楽しさを感じながら多くの学びを得ることができています。
 学生生活は大変なことも多いと思いますが、クラスメイトと励まし合いながら乗り越え、自分の目指す看護師像に近づけるよう頑張ってください。応援しています。

令和4年度卒業生 市立加西病院勤務

 私は播磨看護専門学校に42期生として入学し、現在は市立加西病院の看護師として勤務しています。
 播磨看護専門学校での3年間は、課題や実習に追われる中で仲間と共に励まし合って過ごした、私の中で忘れられない3年間でした。
 臨地実習ではコロナ禍の中でしたが快く受け入れてくださり、実際の患者様と関わることで看護について深く学ぶことができました。また、臨地での指導者様や先生方からのご指導からも多くのことを学び得ることができました。3年生になると実習や国家試験の勉強に追われる日々で、投げ出したくなるような時もありました。しかし、親身になって話を聞いてくださる先生方や一緒に頑張り合える友人がいたから乗り越えることができたと思います。
 播磨看護専門学校での出会いや学びが、私を成長させてくれ、その出会いと学びがあったからこそ、今看護師として勤める私が居るという事を改めて実感しています。
 播磨看護専門学校は看護師として、人として成長させてくれる貴重な場所です。看護の道を目指されるみなさんも是非頑張ってください。

 

令和4年度卒業生 加東市民病院勤務

 私は播磨看護専門学校に42期生として入学し、現在は加東市民病院で勤務しています。播磨看護専門学校で過ごした時間は、辛いことも多くありましたが、仲間と協力し、自分の中で大きく成長できた3年間でした。
 1、2年生では主に講義が多く、テストや課題で頭がいっぱいでした。自分の中でメリハリをつけて、息抜きの時間を持つことで乗り越えることができました。
 3年生では、半年間の長い実習があり記録も多く心が折れそうになる時がありましたが、同じ目標を持つメンバーと助け合いながら乗り越えることができました。
 国家試験勉強では、中々伸びない点数に悩む日々でしたが、個人だけでなくクラスみんなでアウトプットし合うことで効果的に勉強できました。
 また、播磨看護専門学校の先生方は、学生と距離が近く、不安なことがあれば話を聞いてくださりアドバイスをしてくださいます。看護技術や必要な知識だけでなく、学生一人一人の個性を大事にして指導してくださいます。
 ぜひ、播磨看護専門学校に入学し、看護師を目指していただきたいです。そして、将来一緒に勤務できることを楽しみにしています。

令和4年度卒業生 多可赤十字病院勤務

 私は現在多可赤十字病院で勤務しています。播磨看護専門学校に在学中は、毎日の授業の課題、テスト、臨地での実習など大変な事が多くありました。しかし、学ぶことも多く授業で知識をつけ、それを実習で生かせたときには看護を楽しむ事ができました。
 たくさんの辛いことも同じ看護師を目指す仲間達に悩みを相談し励まし合い乗り越えることができました。
 また、先生方も優しく時には厳しく指導していただくことで看護学生として人として成長することができました。
 今は、病院に勤務し新たに覚えることが多く、自分に何が足りていないかを実感しています。しかし、患者さんと接し、看護を行なう事でやりがいや達成感を感じています。
 播磨看護専門学校では楽しいことや辛いこともありますが学校で学んだことは看護師として病院で勤務するときに活かされているのでみなさんも是非看護師を目指して頑張ってください。

このページの先頭へ

在校生からのメッセージ

3年生

 本校へ入学し、3年目を迎えました。
 2年前、夢への第一歩を踏み出す期待と新しい生活への不安を抱え入学しましたが、同じクラスの仲間と切磋琢磨しあい、ここまでくることができました。
 本校は、他学年と交流できる機会が多くあります。看護において必要な感性を養う時間となることに加え、上級生の方々にアドバイスをいただくことも多く、学年間を越えて支え合えるところがこの学校の良いところだと思います。
 現在3年生になり、臨地実習にて学びを深めています。1、2年生で学んだ知識を元に、患者さんとの出会いを大切にして、日々学びを深めながら実習に取り組んでいます。
 また、先生方は学生が学びを深められるように主体性と自律性を尊重しながら親身になって関わってくださいます。 学習面で困った際には、個別的に対応してくださり、手厚いサポートがあると感じています。
 学校生活は楽しいことばかりではなく、時に壁にぶつかり、悩むこともありますが、同じ看護の道を進む仲間と支え合い、将来思い描く看護師になれるように、最後まで頑張っていきたいと思います。

3年生

 私は社会人経験を経て本校に入学し、3年目を迎えました。
 入学当初は年代の違う集団に馴染めるか不安もありましたが、同じ学年の社会人仲間に助けられ、他のクラスメイトも年齢の垣根を越えて仲良くしてくれ、楽しく3年目を迎えることができました。
 本校は少人数制であることから、学生と教員の距離が近く、それぞれの性格を理解して関わってくださいます。そのため、今まで分からなかった自分の長所や短所に気付くことができ、成長につなげられると思います。
 また、実習でも学習面でも個別に親身になってアドバイスをくださるため、手厚いサポートがあると感じています。
 学校生活は楽しいことばかりではなく、辛いことや悔しいこともたくさんあります。 しかし、実習を乗り越えるたびに自分自身が強くなっているのを感じます。
 3年生になると、実習や国家試験の勉強に追われる日々が続きますが、クラスの仲間と支え合い、それぞれが目指す理想の看護師になれるように日々努力を続けていきます。

2年生

 本校に入学して2年目に突入しました。
 本校の強みは少人数制であること、仲間の大切さに気づかされることだと思います。少人数制であるため、先生と学生との距離が近く、一人ひとりに親身になって向き合ってくださります。これは看護を学んでいく上で大切なことで、先生方や仲間に恵まれているなと1年間で改めて感じました。また仲間と協力し合い困難を乗り越えることで仲間の大切さに気づかされます。
 1年前の入学してすぐは不安でいっぱいの毎日でした。しかし、3年間運命共同体として学んでいくクラスの仲間、どんな時でも親身になって励まし、支えてくださる先生方、そしていつも隣にいてくれる友達のおかげで辛いことも逃げ出したくなることも頑張ってこられたと思っています。
 この4月から2年生になりましたが、課題に追われることもあります。しかし、「看護師」という私たちが目指している夢にまた1歩近づいている気がして、頑張ろうと思えます。どんなときでも支えてくれる人を大切に、これから先も「看護」の素晴らしさを忘れず日々成長していきたいです。そして、いつも支えてくれている周りの人たちに感謝の気持ちを伝えることを怠らず、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

1年生

 緊張しながらもワクワクした入学式を終え、約1か月が経過しました。不安でいっぱいだった看護学生としての生活も、新しくできた友達のおかげで楽しく過ごすことができています。
 勉強は想像していた通り少し難しいですが、分からないところはお互いに教えあったり、先生に質問したりして解決しています。怖い先生が多いというイメージがありましたが、皆さんとてもフレンドリーで楽しく会話をしてくださるので質問等もしやすいです。
 先輩方との交流の場も沢山あり、分からないこと、気になることを質問すると優しく的確に答えてくださいます。分からないことだらけの私にとって、先輩方は今まで以上に頼りになる存在だと感じています。
 これからさらに勉強が難しくなったり、後期には実習が始まったりと不安の連続ですが、仲間同士で支え合いながら2年3年と成長していきたいです。自分の思う理想の看護師になるため、これからも頑張ります。

TOP